こんにちは、ポワロです。
一人遊びをしているだけのショート動画でTikTokやYouTubeで大人気のHayataku(はやたく)さんですが、その人気の秘密やどんな人物なのかが気になります。
今回は、はやたくさんとは何者なのか、本名、身長などのwikiプロフィールや高校、大学について調べてみました。
はやたく(Hayataku)とは何者?
はやたくさんは、海外で人気の投稿動画の真似をしたり、人形で遊んだりしている動画を投稿しています。
はやたくさんの人気は、やはりイケメンなところと、そのイケメンが人形で遊んでいる動画投稿にギャップを感じるからではないでしょうか。
現在は、TikTokのフォロワー数が800万人、youtubeのチャンネル登録者数が34万人います。
TikTokフォロワー数、日本一を獲得しています。
はやたくさんのwikiプロフィール!
はやたくさんのwikiプロフィールを調べてみました。
本名: 林 拓磨(はやし たくま)
生年月日: 2000年4月3日
年齢: 22歳
血液型: 0型
出身: 愛知県
身長: 180cm
本名は?
はやたくさんの本名は、林拓磨(はやし たくま)です。
林という名前は、全国順位18位です。全国に大体54万人います。
愛知県、東京都、大阪府に多いようです。
また、拓磨という名前は男らしいイメージがあり、2005年では赤ちゃんにつけたい名前ランキングで77位となっています。
拓磨の名前の有名人は、2022年ワールドカップの初戦、ドイツ戦でゴールを決めた浅野拓磨選手がいます。
年齢は?
はやたくさんは、2000年4月3日生まれで、現時点では22歳です。(2022年12月時点)
22歳の有名人は、モデルで女優の岡田結実さん、上白石萌歌さん、水泳選手の池江璃花子さんがいます。
4月3日生まれの星座は牡羊座です。
人から認められた時に大きな喜びを感じる傾向があるようです。
全員が楽しいと思えるものに全エネルギーを注ぎ込み、そのための行動力と実行力は十分にあるようです。
身長は?
はやたくさんの身長は公式プロフィールによると180cmです。
22歳、日本人男性の平均身長は約172.3cmなので、平均より高いです。
20代の180cmの有名人には、俳優の小関裕太さん、石岡快斗さんがいます。
出身は?
はやたくさんの出身地は、公式プロフィールによると愛知県です。
出身の都市までは公開していません。
愛知県は、人口は、東京都、神奈川県、大阪府に次いで4番目ですが、1人当たりの県民所得は全国で東京に次ぐ2番目です。
県内に本社を置く会社は、トヨタ自動車を始め、自動車関係の会社が多いです。
愛知県出身の有名人は、モデルで女優の清野菜名さん、武井咲さん、SKE48のメンバー、松井珠理奈さんがいます。
現在も、東海地方を中心に活躍しているアイドル男性グループHi☆FIVEの一員で活躍していること、レギュラーでCBCの番組、花咲かタイムズにレギュラー出演していること、東京へ仕事で上京してきたことをTwitterでつぶやいているので、恐らく名古屋在住なのではないでしょうか。
その他
はやたくさんは、Hi☆FIVEという東海地方中心に活躍している5人組のアイドルグループの一員として活躍しています。
また、CBC番組、花咲かタイムズという、お笑い芸人の友近さんと東貴博さんがMCを務める番組にレポーターとして出演しています。
多趣味であり、一日一冊本を読んだり、爬虫類が好きで、ヘビ、フクロモモンガ、カメレオンなど13匹を飼っているようです。
卓球が得意で、県大会に出ているようです。
釣りが得意で、ラジオの番組紹介動画では、釣り堀に行って釣りの腕前を披露しています。
はやたくさんの年収は?
はやたくさんの年収に関しては、TikTokやYoutubeの動画投稿以外に番組出演、ラジオ出演、1st Photo Book 誰も知らないボクの出版など多岐にわたり芸能活動を行っています。
また、ワタナベエンタープライズに所属しているので、おそらく年収面は芸能事務所がマネージメントしていると思われます。
TikTokの年収を計算したサイトによると、毎日TikTokのライブ配信し、投げ銭をもらった場合の年収を2021年に算出しています。
投げ銭売り上げは1億7,739万円、推定年収は5,321万円となるようです。
まとめ
さわやかなイケメンのはやたくさんですが、動画投稿では、人形を使っての動画投稿、海外の人気の投稿動画を真似した動画投稿をしています。
イケメンと動画投稿内容の差が激しく面白いです。
また、アイドル活動やアイドル活動以外に名古屋のテレビ局ではレポーター、ラジオではパーソナリティをしています。
TikTokの登録者数で全国一位となった実績を活かして、SNSで活躍するコツを教えています。
いろいろと多岐にわたって才能を発揮していますが、これからも楽しい動画投稿を期待しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】

