こんにちは、ポワロです。
TikTok、YouTubeショートで、ショートコメディ動画を投稿し、人気が急上昇しているのがカミオちゃんねるです。
今回はカミオちゃんねるのカミオさんの年齢や身長などのwikiプロフィール、高校や大学について調べてみました。
カミオちゃねるって誰?
2021年2月21日に役者のカミオさんが、主に「カミオが○○を演じてみた」という内容でショート動画を投稿し始めました。
ショート動画以外に、主にクレジットカードに関して、また食洗器のレビューを動画投稿しています。
わずか1年半ほどでチャンネル登録者数は4.68万人となっています。(2022年10月時点)
カミオちゃんねるのwikiプロフィール!
カミオちゃんねるのカミオさんのプロフィールをまとめてみました。
本名: 非公開
生年月日: 非公開
年齢: 非公開
出身地: 非公開
身長: 非公開
活動拠点: 渋谷
本名は?
ヒカキンさんなどは本名の開發光(かいはつ ひかる)の一部を元にYoutuber名(ヒカキン)にしています。
カミオさんの場合は、下の名前ではなく、カミオさんが苗字ではないかと推測されます。
カミオという苗字の漢字としては、「上尾」、「登尾」、「神尾」、「神生」、「神翁」、「紙尾」などの漢字があります。
活動拠点が渋谷となっていますので恐らく東京出身かと推測されます。
また、神尾という苗字が東京都には多いので、神尾が苗字かと推測されます。
それ以外の漢字は、大阪、兵庫、富山、新潟に多いようです。
年齢は?
年齢も公表していませんが、ショート動画の中で「初任給が19万円」という話をしていることから年齢を推測してみました。
厚労省によると、大卒の初任給が19万円だったのは2013年頃です。
そのことを知っているということは、当時22歳で社会人だったのではないでしょうか。
9年前に22歳だとすると現在は31歳だと推測されます。
身長は?
身長については、動画投稿の背景から何か手掛かりがないか調べてみました。
投稿動画に写っているドアに対して、10cmほど低いように見えます。
平均的なドアの高さが180cmぐらいですので170cm程度ではないでしょうか。
出身は?
出身地は公表していませんが、Twitterに活動拠点が渋谷となっていますので、東京都ないし東京周辺出身の可能性もあります。
職業が俳優なので、言葉の訛りを矯正されている可能性もありますので、地方出身者かもしれませんので情報公開が待たれます。
その他
動画投稿では、カミオが○○を演じてみたというショート動画以外、に、クレジットカードについてやマグロ漁船、カニ漁船について投稿しています。
カニ漁船の漁師やマグロ漁船の漁師の動画投稿では、カメラ目線ではなく文章を読んでいるようです。
また、クレジットカード関連動画を4件投稿しています。
カミオさんは2019年にアメックスのグリーンカードの審査に通ったようです。
その時の審査基準が、年収が300万以上、安定した収入、職業についていることなどを挙げています。
カミオさんはYoutubeやその他のSNSの収入及び俳優の収入で300万円以上の年収があり且つ安定した収入があるのではないでしょうか。
また、クレジットカードの審査を通すための条件を解説している動画では、詳しく説明をしているので、憶測ですが、クレジットカード会社でアルバイトないし就労した経験があるのではないでしょうか。
カミオちゃんねるの高校、大学は?
カミオさんは高校名、大学名は公表していません。
高卒なのか大卒なのか不明ですが、税金を取り扱ったショート動画で、初任給を19万円と言っています。
厚労省によると2013年の大卒初任給の金額です。
初任給をもらった経験がないと19万円という金額は思い浮かばないと思いますので、大卒ではないかと推測されます。
まとめ
カミオちゃんねるのカミオさんは、プライベート情報を全く公開していません。
インスタグラム、TwitterやTiktokにも同様にプライベート情報は活動地域が渋谷しか記載していません。
謎が多い人です。ショート動画をメインに、2日おきに動画投稿をしています。
医者、面接官、会社員、警察官の姿で皮肉的な内容を演じたり、くすりと笑える内容を演じたりしています。
役になりきるためにプライベートを明かしていないのかもしれませんね。
2日毎に投稿するというハイペースですが、今後もそれぞれのキャラクターになりきって楽しい動画投稿を続けてもらえることを期待しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】
