こんにちは、ポワロです。
総合スーパーとして主に食料品を販売する「アピタ」。
「まいにちの暮らしに安心・品質・お手頃感を」をキャッチコピーに活動しているそうです。
この記事ではアピタバレンタインの
・2023年の商品販売情報
・過去の商品情報
・評判や口コミ
等を紹介したいと思います。
アピタの2023年バレンタインの日程について!
現在のところはバレンタイン商品の販売期間についての告知は確認できませんでした。
ただ、アピタ・ピアゴ【公式】のtwitterで2023年1月14日にバレンタイン催事場ができている店舗があることが報告されています。
おはようございます!遅い
バレンタインまであと一ヶ月🥰
アピタに来たら催事場ができてたよ😋
お気に入りのチョコを探してみてね🍫 pic.twitter.com/tclBxGnPJV— アピタ・ピアゴ【公式】 (@apita_piago_uny) January 14, 2023
twitter上でも、2023年1月中旬頃からアピタでバレンタイン商品を購入したとのつぶやきが確認できました。
以上のことから、2023年は多くの店舗で1月中旬頃からバレンタイン商品の販売を行っていると考えられます。
アピタのバレンタイン商品は店舗で購入できます。
また、商品にもよると思われますが、アピタ・ピアゴ 公式オンラインショップでも購入できるようになると考えられます。
アピタのバレンタイン商品の中身!
【2022年】
アピタでバレンタイン会場が
出来ていたので、お友達に渡す
チョコをちょっと早めだけど
買ってきました( *´꒳`* ) pic.twitter.com/I9Vevo13sI— 忍 (@ngnmd) January 20, 2022
この方はゴディバのチョコを購入されたようです。
個人的な意見ですが、ゴディバのチョコは高級感があり、安定して美味しいというイメージがあります。
お友達もきっと気に入るのではないでしょうか。
ミコ。ちゃんのツイ見て🥰
フラリと寄ったアピタのバレンタインコーナーにいたよ❤️宮本さ…じゃなくてカワウソくん♥byフランス屋
贈る用のバレンタインは地元のショコラティエさんで予約済なので、コチラは自分用😊
カンカン嬉しい☺️なに入れよっかなー pic.twitter.com/nKitG3fOOQ— よしだま (@yoshi_dama612) February 5, 2022
この方は自分用にほっこりカワウソのチョコレートボックスを購入されたようです。
フランス屋製菓が製造している商品で、箱の中にも可愛い形のチョコレートが入っているようです。
出先のAPITAで見かけた戦国武将チョコ。
この日本男子(にほんおのこ)用の装い…!バレンタインで無くても普通に自分用に欲しい…。 pic.twitter.com/WXYiu5xapT— 元村人1/22関西ティア「K06」 (@motomurabito) January 18, 2022
この方は戦国武将をイメージしたチョコレートを発見されています。
メリーチョコレートが製造する「TSUWAMONO」-つわもの-というブランドの商品の1つのようですね。
力強い雰囲気のチョコレートがたくさん入っていますね。
歴史好きの方にプレゼントすると喜ばれそうですね。
【2021年】
地元アピタのバレンタインコーナーにBT21のアイテムが〜😆💕
マイチョコ、息子用という名目で3つ買ってきました💜可愛い❤️#BT21#バレンタイン pic.twitter.com/tXZF0h6WPT— はるみ (@happyukochan) January 16, 2021
この方はBT21のバレンタインアイテムを3つ購入されたようです。
株式会社ハートが製造している人気のシリーズですね。
息子さんもBT21が好きなのでしょうか。
アピタのバレンタイン特設フロアに可愛いカワウソちゃんいました🦦チョコレート(「🍫・ω・)「🍫
見ると買いたくなるんですよ(〃艸〃)#フランス屋#カワウソチョコレート pic.twitter.com/LXxgFvzvZU— ビワ🖤HTZ 46🖤あの子を応援するよ、ずっと(*^^*) (@GhJKlVZ8MQMFbTd) January 17, 2021
この方はほっこりカワウソのチョコレートを発見されたようです。
2022年にも販売されていましたので、アピタのバレンタイン定番商品なのかもしれませんね。
箱も可愛いものばかりなので選ぶのが大変そうです。
アピタに行ったので買ってきた
バレンタインコーナー見るまで忘れてた!!ネットで販売がなかったやつだけ購入🐈⬛
残り5つだった。
危ない…… pic.twitter.com/gI2k3Bz6xT— ちゃんうみ (@emonmaru023) January 10, 2021
この方は猫のチョコ缶を購入されたようです。
ゴンチャロフ製菓が製造しているアンジュジュという人気のブランドのようです。
チョコレートの見た目も可愛いので、人気が出るのも頷けますね。
アピタの2023年バレンタイン商品の内容は?
現在のところは、アピタ2023年バレンタイン商品の内容については公開されていないようです。
twitterでのつぶやきや過去の情報から販売を予想されるものから、いくつか商品を紹介したいと思います。
店舗により取扱商品には違いがあると考えられます。
その点はご了承下さい。
【ちいかわ】
株式会社ハートが製造するちいかわのバレンタイングッズです。
現在、twitter上でアピタでの目撃情報が何件か確認されており、2023年バレンタイングッズとして販売されているようです。
①ちいかわチョコ缶
ちいかわのキャラクタが描かれた缶の中にチョコが入った商品です。
食べ終わった後も小物入れに使いたいですね。
②ちいかわミラー&チョコギフト
チョコレートとマスコットミラーがセットになった商品です。
マスコットミラーの鏡はちょっとしたときに使えそうですね。
【BT21】
BT21のバレンタイングッズです。
こちらも株式会社ハートが製造しています。
twitter上でもBT21の商品を探している方が多く、人気のようです。
①BT21ハートポーチ
可愛らしいキャラクターの刺繍が入ったハート形ポーチです。
中にはチョコが入っているそうです。
②BT21ファイルケースチョコ
ミニサイズのファイルにチョコが入った商品です。
7種類のキャラクターが描かれたファイルがあるようです。
【見た目も楽しめるチョコレート】
ほっこりカワウソやアンジュジュ、TUWAMONO(つわもの)等のチョコの造形にもこだわった商品が販売されています。
じっくり眺めてからいただきたいですね。
2023年の購入情報等は確認できていませんが、2021年や2022年にも取り扱われていたので販売される可能性は高いと思います。
自分へのご褒美にも良いのではないでしょうか。
【アニメや特撮作品のバレンタイングッズ】
現在、twitter上で星のカービィやポケモン等のバレンタイングッズをアピタで購入された方がいることを確認しています。
過去にはツイステッドワンダーランド、仮面ライダー、セーラームーン、鬼滅の刃等のバレンタイングッズも販売されていたようです。
2023年はどんな商品が販売されるのか楽しみですね。
アピタのバレンタイン商品の評判、口コミ
そういえば、アピタのバレンタインコーナーにゴリラのチョコあったw pic.twitter.com/xSihRdijz0
— ランサー@肋骨ヒビ治療中 (@LANCER_CT9W) January 26, 2021
この方はゴリラのチョコレートを購入されたようです。
ちょっと変わったチョコレートが販売されていることもあるようですね。
ずっと飾っておきたくなるゴリラですね。
アピタのバレンタインコーナー毎年毎年楽しすぎる
— 国松 希望 (@SILENTNON0713) January 25, 2021
色々な系統の商品が集められているので、眺めているだけでも面白いですよね。
この間アピタのバレンタインコーナー見てて、この抹茶はのくさんが喜びそう、おっぱいちょこはみずみさん、うんちはアイツ、カービィはあの人、と考えながらみていた。(後半がおかしい)
— 🍓うどんこ🧸 (@udonko3cw) January 15, 2021
お土産やプレゼントを選ぶときに、相手の趣向を考えながら選ぶのって楽しいですよね。
アピタのバレンタインコーナーに仮面ライダー旧1号パッケージのチョコがあって買いたいけど空気的に並ぶのしんどいわな💦
— 青稜【喪中】 (@seiryo6248) February 12, 2021
欲しいチョコレートがあったけど並ぶのはしんどいという方もおられますよね。
オンラインストアもありますので、そちらも見てみて下さいね。
まとめ
・アピタの2023年バレンタイン商品は店舗で購入できる。
・アピタの2023年バレンタイン商品はアピタ・ピアゴ 公式オンラインショップでも購入できるようになる可能性が高いと考えられる。
今回の記事ではアピタの2023年バレンタインについて以上のことを紹介しました。
2023年のアピタでは、どんなバレンタイングッズが販売されているか見に行ってみて下さいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【他のおすすめバレンタイン記事】















