こんにちは、ポワロです。
モロゾフ(Morozoff)は、日本の高級洋菓子メーカーの一つです。
モロゾフは「バレンタインデーには、大切な人にチョコレートを贈る」というスタイルを日本で初めて紹介したブランドです。
バレンタインチョコレート広告を日本で初めて英字新聞に掲載したり、チョコレートのバレンタインギフトを販売したりして、このスタイルを広めたとされています。
モロゾフは、他にもカスタ(CUSTA)、キツネとレモン、ムーン(MOON)、窯だしチーズケーキ、焼き菓子マルシェなど、多数のお菓子ブランドを展開しています。
今回は、そんなモロゾフのバレンタイン限定商品(バレンタインコレクション)についてご紹介します。
モロゾフの2023年バレンタインの予約、購入について!
モロゾフの2023年バレンタインコレクションの販売は始まっています。
モロゾフのバレンタインコレクションの購入方法は、以下の3通りです。
①オンラインショップ
販売期間は2023年1月4日(水)10:00から2023年02月15日(水)10:00までです。
商品のお届け開始は、1月中旬以降の予定です。
こちらの販売期間も2023年1月4日(水)10:00から2023年02月15日(水)10:00までです。
②一部店舗
モロゾフ店舗一覧
店舗によって、取り扱う商品が異なりますので、必ず事前に利用する店舗にお問い合わせください。
また、店舗や商品によって、販売期間が異なることもあるそうです。
③バレンタイン催事場(出店がある場合)
モロゾフのバレンタイン商品の中身!
過去のバレンタイン商品の中身について見ていきましょう。
Tea Time。.ꕤ#モロゾフ のバレンタイン
「カリーヌ」猫ちゃん可愛い💕
☕️F&M「カウンテスグレイ」#木漏れ日のお茶会 #茶好連#おうちカフェ pic.twitter.com/U1p5EMjCD9
— *うたかた* (@OrchideeRan) February 11, 2022
モロゾフのバレンタイン用の缶カンがかわいすぎる。自分用に要る♡ pic.twitter.com/gNxOOIlhQf
— Hiyoko@Metal Daze 1/21 (@Hiyoko_dj) January 31, 2021
カリーヌ(CALINE)の猫ちゃんデザインのチョコレート!
入れ物の缶がかわいすぎます。
モロゾフでバレンタイン時期に発売されるミッフィーちゃんチョコ😆💓めちゃくちゃ可愛いのー!!🍫🐰💕#モロゾフ#ミッフィー pic.twitter.com/llAVpHuffE
— まめふく (@mugimamefuku) February 12, 2022
ディックブルーナ(Dick Bruna)のカラフルなミッフィーのチョコレートです。
子どもも喜びそうなデザインとおもちゃのような色合いが素敵ですね。
モロゾフのバレンタイン限定の、ビジューに見立てたショコラ。かわいー pic.twitter.com/Y57z2V5SO0
— mariekko (@stem910) February 10, 2020
コフレ(COFFRET)のスピカ(SPICA)チョコレートは大人な雰囲気でおしゃれ!
真珠のように上品に輝くトリュフなど宝石のようなデザインにうっとりします。
バレンタイン第1弾💖
EAU DE FLEURS
ピーチ ローズ チェリー ラベンダー ハニー#モロゾフ#バレンタイン pic.twitter.com/qzEakKAZqF— eririca (@i_eririca_i) February 10, 2021
オー・ド・フルール(EAU DE FLURS)のフローラルチョコレートは、大人のアロマチョコレート。
異なる花の蜂蜜を使った3つの香りのガナッシュを中心にしたアソートで気分に合わせて楽しめます。
モロゾフの2023年バレンタイン商品の内容は?
モロゾフの中で、バレンタイン商品取り扱いのあるブランドは以下の通りです。
ビートル(Beetle)
カリーヌ(CALINE)
コーヒーラボ(COFFEELab)
レオン(LEON)
花と酒とチョコレート
マドラー(MUDDLER)
オー・ド・フルール(EAU DE FLURS)
プラウド(PROUD)
アレクックス&マイケル(Alex&Michael)
ジュエル(JEWEL)
ティーバー(TEA BAR)
ショコラな猫(CHOCOLAT na NEKO)
キツネとレモン
ディックブルーナ(Dick Bruna)
ル ショコラ(LE CHOCOLAT)
トラディショナルモロゾフ(TRADITIONAL MOROZOFF)
この中から、一部ではありますがバレンタイン商品をご紹介します。
ご紹介するのはコフレ、プラウド、ル ショコラ、ジュエルの4つのブランドです。
コフレ
2. ブルーミングブーケ
3. フルールドショコラ
プラウド
2. トリュフアソートメント
3. ブランデー&ウイスキーボンボン
4. カルヴァドスボンボン
ル ショコラ
2. リッチカカオ
3. 宇治抹茶
4.マイルドカカオ&リッチカカオ
5. リッチカカオ&宇治抹茶
6. 宇治抹茶&マイルドカカオ
ジュエル
2. ストロベリー
3. はちみつ/レモン
4. トリュフ
5. コーヒー / 紅茶
6. アソートメント
それぞれにバレンタイン商品があるので、ぜひ好きなブランドを見てみてくださいね。
モロゾフのバレンタイン商品の評判、口コミ
去年の缶と並べてみた
眺めているだけでも楽しい…♡ pic.twitter.com/RdVrccqSsi— *うたかた* (@OrchideeRan) February 11, 2022
モロゾフのチョコレートコレクションの入れ物の缶は、毎年かわいいと評判です。
SNSでも集めているコレクションを投稿している方がたくさんいるので、見ているだけでもモロゾフ缶に癒されます。
確かにこれだけかわいいデザインが毎年出ていたら集めたくなりますよね。
この前のル ショコラ ドゥ アッシュのチョコレートはもちろんおいしかったけどモロゾフのバレンタイン限定もおいしい。箱もかわいいし。 pic.twitter.com/CAXzW9IhQS
— ぽう (@secretgarden710) February 13, 2021
モロゾフのオード・フルール(バレンタイン時期限定のブランド)は、安いのに侮れない美味しさ🥰
蜂蜜入のチョコレートばっかりだから、蜂蜜好きなら絶対に満足度が高いと思う…!
これだけ入って2,000円🥰 pic.twitter.com/hgeW4N0hI4— すみこ (@sumicco_san) February 2, 2021
モロゾフはもちろん、味にも定評がありますね。
お手ごろな値段でおいしいので、満足度が高いと大好評です。
モロゾフは、ブランドや商品の展開数がとても多いので自分の好きな物が絶対に見つかるのも嬉しいポイントです。
まとめ
モロゾフのチョコレートは、美味しいだけでなく、デザインにまでこだわっているので自分用にも贈り物にも最適です。
贈る相手や予算に合わせてブランドを見ると、きっと素敵なチョコレートが見つかりますよ。
2023年はぜひモロゾフのバレンタインコレクションを大切な人にプレゼントしてみませんか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【他のおすすめバレンタイン記事】



