当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

かのまんがダイエットに成功したきっかけ、暴食への対処方法【逆転人生】

uncat
スポンサーリンク

2021年7月19日(月)NHK総合「逆転人生」に産後太りから奇跡のダイエットに成功したかのまんさんが出演します。

番組では、産後太りから奇跡の18キロ減量に成功したダイエットや育児ストレス解消法を紹介してくれるそうです。

今回はかのまんさんのダイエットについて調べてみました。

かのまんさんのプロフィール

出典:https://twitter.com/

かのまんさんは1984年生まれ、2017年に男の子を出産しています。

歯科衛生士の仕事をしながら男の子を育てている普通の一般主婦です。

出産後のストレスを解消するために、お菓子やコーラなどを暴飲暴食していたら妊娠前に比べて20kgも激太りしたそうです。

そして、赤ちゃんだった我が子を持ち上げようとしてぎっくり腰になってしまい、仰向けに寝ることさえできなくなりました。

かのまんさんがダイエットに成功したきっかけ

しばらく自己流のダイエットを続けていたかのまんさんでしたが、友人がきれいにやせた姿を目にしたことをきっかけに、パーソナルトレーナーの京角省吾さんのところに通い出しました。

最初はトレーニングというより、リハビリのような感じで、トレーナーの指示する姿勢ができなくて、唯一できたのが赤ちゃんがはいはいする姿勢だけだったそうです。

それで、その姿勢でできる簡単なトレーニングから始めたんですね。

最初は「こんなに何もできないのにパーソナルトレーニングに行くのは恥ずかしい」と感じていたそうです。

しかし、トレーナーが「何にも知らないから、変なくせがない」とほめてくれたこともあって、プロの指導を最初に受けて正しい知識を身に付けるのが手っ取り早いと気付いたのが成功した要因だったのでしょう。

何事でもそうですが、成功している人、実績のある人にマンツーマンで指導を受けることが上達の近道ですね。

そして、指導者の言われることを素直に、繰り返し実行することが成功する秘訣だと思います。

かのまんさんの暴食への対処方法

パーソナルトレーニングでは、筋トレと同時に食事管理の指導もあったのですが、かのまんさんは最初は「やりたくないんです」と言ってしまったとか…

いきなりハードな食事管理は無理と判断したトレーナーからは、毎日朝昼晩の食事をノートに書いて週に一度提出するように指示されたそうです。

そのノートを見ながら、トレーナーが赤線でダメ出ししたり、詳しくネチネチ質問したりしてくるので、だんだん嫌になり、食事の内容を工夫するようになったそうです。

このようにして正しい筋トレ食事管理でダイエットを進めるようになったかのまんさんですが、食べることが大好きなので、ストレスで食べたくなるときはあるそうです。

そのようなときに誘惑に負けてしまうことを防ぐためには、脳内豚(かのまんさん独自の用語)の言うがままに食べ物を買って、家においておかないことが大事だということです。

何で食べてしまうかというと、やっぱり家にあるからなんですよね。(納得)

まとめ

  • かのまんさんは出産後のストレス解消のために暴飲暴食して、20kgも激太りした。
  • かのまんさんがダイエットに成功するきっかけとなったのは、パーソナルトレーナーの京角省吾さんのところに通い出したこと。
  • かのまんさんの暴食への対処方法としては、脳内豚の言いなりで食べ物を買って家に置いておかないこと。

SNSやブログ等でも独特の語り口で面白く情報発信しているかのまんさんですが、自らの体験に基づくダイエット本も出版されています。

今後もますます活躍されることを期待したいと思います。

【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】

管理栄養士 大谷幸子の理想とする人生最期の食事とは?経歴やリクエスト食を始めたきっかけ【逆転人生】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
uncat
スポンサーリンク
ポワロをフォローする
ポワロラボ
タイトルとURLをコピーしました