こんにちは、ポワロです。
充電式ホットアイマスクとは、その名の通り、充電することで繰り返し使える目元を温めるアイテムです。
USB給電式・USB充電式・コードレスなどさまざまな種類があり、蒸気が出たり音楽を流せる商品なども数多く販売されています。
タオルを温めて目元に当てるよりも手軽で、使い捨てのホットアイマスクよりも経済的。
コストパフォーマンスに優れ、日々の癒し時間を与えてくれる商品になっています。
今回はそんな充電式ホットアイマスクはどこで売っているのか調べてみました。
充電式ホットアイマスクはどこで売ってる?
充電式ホットアイマスクの市販販売店
充電式ホットアイマスクは、ロフトなどのバラエティーショップ、ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店で購入することができます。店舗によっては品揃えが違ったりしますので、お近くのお店を確認されることをおすすめします。
気になったので買ってみた!
充電式ホットアイマスク!
今日の夜使ってみるぞ! pic.twitter.com/wZuJYUhJqj— 中トロ (@tyu_toro2kan) November 11, 2023
とにかく夜眠れないのを改善したくてロフトで充電式ホットアイマスクと新しいクッション買った!意味あるか分からんけど少しでも良くなると良いなあ。
— はのん (@hanonenn) January 2, 2020
充電式ホットアイマスクの通販の販売店
では、次に、アマゾンや楽天市場、公式オンラインショップなどのネット通販はどうでしょうか?
ネット通販での販売状況を調べてみました。
Amazonや楽天市場などの通販サイトでも送料無料で購入することができます。また充電時間や機能、カラーバリエーションも豊富なので、使う場所や用途に合わせて色々と選べると思います。選択肢が多いのは嬉しいですよね。
充電式ホットアイマスクの口コミ
充電式ホットアイマスクに関する口コミをいくつか紹介しますが、比較をするために、良い口コミと悪い口コミも紹介していきます。
まずは、悪い口コミから。
【悪い口コミ】
Kindleのお客様さんは、このようにコメントしています。
「温かさは程よく長持ちしてとても良いです。しかし温めたゴムの焼けるような匂い?がするのが気になります。リラックスした状態で使いたいので匂いは重要な要素です…見た目より硬さが少し気になります。」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B08Z75MTYP/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=three_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
Amazon購入者さんは、このようにコメントしています。
「生地、暖かさは丁度いいです。しかし隣に寝る人には操作ボタンに付いている光が眩しいと不評です」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B08Z75MTYP/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=three_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
悠未4425さんは、このようにコメントしています。
「今の時期エアコンをあまり涼しくしないので熱くていつもより室温を1度低めに設定している、横向きに寝るので目にフィットせずに浮いてしまいます。上向になる人ならある程度重さで行けるとおもうけど、横向きで寝るためベルトをキツくして対応しているので、寝ている間にずっと違和感があるけど、これは慣れるしかないかも。 あもうちょっとふかふかで目にフィットすればよかった。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/403606_10000000/7qkg-iajnx-1ik2k0_1_1023146001/?l2-id=review_PC_il_body_05
悪い口コミでは、「匂いと硬さが気になった」「操作ボタンについている光が眩しい」「目にフィットせず浮いてしまう」というコメントが見られました。商品によっては、アイマスクを装着した後、少し違和感があるみたいですね。ただ、「温かさは程よく長持ちしてとても良い」「生地、暖かさは丁度いいです」というコメントにあるように、商品の機能に対する評価の声も聞かれました。
では、次に良い口コミです。
【良い口コミ】
けーこさんは、このようにコメントしています。
「目が疲れて頭痛になったりするので使い捨てのホットアイマスクを使用してました。
こちらは、充電式なのでとても便利でカバーも洗えるので衛生的でとてもよかったです!
温かさも使い捨てのものと変わらず、気がついたら寝てしまっています!本当に買ってよかったです☺︎」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B08Z75MTYP/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_next_3?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=3#reviews-filter-bar
sonyさんは、このようにコメントしています。
「目が疲れやすい人にオススメ。毎日付けて寝るほど愛用してます。パソコンを使う仕事のため、目が疲れやすいのですが、これのおかげで目の負担が軽減されました。2段階に温度が調整出来て、30分で自動でオフされます。」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B08Z75MTYP/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_next_3?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=3#reviews-filter-bar
えいちゃん3395さんは、このようにコメントしています。
「購入のきっかけは、ドライアイには温罨法が良いとすすめられたことです。マイボーム腺の詰まりが原因でのドライアイは朝晩10分以上目元を温めることで詰まりを解消してくれると。ほっんとうにすごいドライアイで、朝目覚めると目が痛くてあかず、治療薬の点眼を使う毎日です。藁にもすがる思いでこちらを購入。朝目が開いたことに感動。目が多少潤っている感覚でした。目元を指圧してくれる一万円ほどの商品も見てみましたが、私は横向きで寝る癖があるので、そういう機器的なものは寝づらいだろうな、と。こちらは、寝返りも打てるし、とにかく目元がずっと温かくて、気付いたら寝てます。ドライアイに悩んでる方に試してほしいなと思います。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/403606_10000000/7qkg-ia81a-efl70u_1_1733006023/?l2-id=review_PC_il_body_05
HITO1103802さんは、このようにコメントしています。
「普段、目の疲れを感じた時や寝付けない時に使い捨てのアイマスクやレンジでチンして使うタイプのアイマスクを使用してました。今回、たまたまこちらのアイマスクが目に付き、お値段もお手頃だったので購入してみました。早速、使用しましたが、まず、肌触りがとても良いことに感動しました。温かさもじんわりしてとても癒される感じです。使い捨てはコスパが悪いですし、電子レンジタイプは、面倒だったり‥なので、睡眠前の使用頻度が高い私にはこちらのアイマスクは最高でした。マッサージ機能のアイマスクも持ってますが、ホットアイマスクの方が眠りにつき安い気がするので、アイマスクを検討中の方にはおすすめします。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/403606_10000000/7qkg-ia8af-250sku_1_1657557358/?l2-id=review_PC_il_body_05
メリッサさんは、このようにコメントしています。
「充電式ホットアイマスク買え!!肩こりが楽になります」
出典:
https://x.com/mellisa_Atomos/status/1724070898616115470?s=20
良い口コミでは、やはり目の疲れに悩む方からの絶賛の声が多いです。特に、「これのおかげで目の負担が軽減されました」「気がついたら寝てしまっています」という効き目を実感するコメントが印象的でした。また、「使い捨てはコスパが悪い、電子レンジタイプは面倒、だけどこれは最高」という商品の使いやすさに対するコメントや、「ドライアイに悩んでる方に試してほしい」という声も聞かれました。また、「肌ざわり良い」というコメントにあるように、アイマスクの着け心地を評価する声も。温かさで目元を癒してくれて、目の疲れには効果的な商品、ということが窺えました。
充電式ホットアイマスクの特徴
充電することで繰り返し使える充電式ホットアイマスクの商品特徴ですが・・・。
・目元を温めて周囲の神経を刺激すると、体や気持ちを緊張させる交感神経よりも、副交感神経が優位になり、血圧が下がり呼吸も遅くなって、体も心もリラックスできます。
・花王と日本大学が行った研究では、およそ40℃の温度で20分間目元を温めた人は、何もしていない人よりも、眠りに入るまでの時間が約半分ほどに短縮され、さらに、睡眠が深くなるまでの時間も短くなった効果が報告されていますので、快適な睡眠を取ることができます。
パソコン・スマホ・ゲーム・読書・車の運転などなど、とにかく現代人は目を酷使しがちです。充電式ホットアイマスクで目元を癒して、日々の疲れをとるのはとても効果的ですね。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】

まとめ
充電式ホットアイマスクは、ロフトなどのバラエティーショップ、ビックカメラややヨドバシカメラなどの家電量販店で購入することができます。
使い捨てタイプのホットアイマスクと違い、繰り返し使用することができるので、エコでコストパフォーマンスの高い商品となっています。
目元を温めることで心身ともにリラックス効果を与えてくれて、就寝時に着けて眠ると深く快適な睡眠を取れる効果もあります。
とかく目を酷使しがちな現代人にとっては、とても有益な商品ですよね。
充電式ホットアイマスク、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。