当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

まーさんガレージの場所は?本名や年齢などプロフィールと学歴も!

インフルエンサー
スポンサーリンク

こんにちは、ポワロです。

車やバイクいじり動画で人気のまーさんガレージは、チャンネル登録者数が25万人を超えていて、YouTube歴も長い古参チャンネルです。

今回は、まーさんガレージの場所、まーさんの本名や年齢などプロフィールと学歴などについて調べてみました。

まーさんガレージの場所は?

まーさんガレージ」の所在地に関して調べてみました。

まーさんガレージは、株式会社を2018年11月に設立しました。

所在地は愛知県大府市です。

まーさんガレージのある愛知県大府市は、愛知県西部に位置する市であり、市南部には健康・医療・福祉・介護関連の機関が集まるウェルネスバレーを擁し、自動車産業が盛んな工業都市です。

また、スポーツににも力を入れており、同市にある至学館大学レスリング部は有名で、吉田沙保里伊調千春、馨姉妹のほか多くの有名選手を輩出しています。

大石道場は、今は格闘家で活躍していますがバルセロナオリンピック78Kg級金メダリストの吉田秀彦を輩出しています。

まーさんのプロフィール

「まーさんガレージ」、「まーさんハウス」のチャンネルを持っているまーさんのプロフィールについてまとめてみました。

・名前: まーさん
・本名: 山田正昭
・生年月日: 1963年4月3日
・家族: 奥様(しいちゃん)
・出身地: 愛知県
・趣味: アニメ

まーさんの本名は山田正昭さんです。

年齢は2022年9月時点で59歳です。

24歳の時に日本一周ツーリングをし、その後名古屋にある出版社に入社しバイク雑誌編集長、ポルシェ専門誌創刊などを経験し、北米大陸をバイクで横断しています。

32歳の時に出版社を退職しフリーライターとして名古屋を拠点に活躍します。

自動車、バイク、パソコン関係の雑誌、ムック、Webメディアなどで原稿を執筆しました。

2001年に奥様のしーちゃんと結婚しているようです。

2021年に結婚20周年の祝いをマーさんガレージのスタッフ、ルナちゃんからされています。二人ともとても幸せそうです。

出典:https://twitter.com/

順当にフリーランスの道を歩んできましたが、2008年、45歳の時に腎盂がんを発症し、5年間の闘病ののち寛解したようです。

腎盂がんやその時の闘病生活をYoutubeで語っています。

その後2013年、50歳の時に、ニコ動やYoutubeに車やバイクの整備動画投稿で活動を開始します。

ちなみに車やバイクの整備は独学で学んだようです。

2018年3月、55歳の時に年々雑誌の需要が減っていると感じ、Youtubeを専業にすることに決めたようです。

車・バイクの整備系Youtuberとして活動を始めて9年目、実際に車・バイクの整備作業しながら、分かりやすい説明や日常を淡々と語りかけるように話す動画で登録者数を伸ばし、現在では登録者数27.4万人の人気Youtuberとなりました。

まーさんと同じ1963年4月生まれの有名人では、俳優の加藤雅也さん、アナウンサーの宮根誠司さんがいます。

スポンサーリンク

まーさんの学歴は?

まーさんの学歴について調べてみました。

まーさんは愛知県愛西市にある愛知県立佐織工業高校 繊維工業科を卒業していることを動画で話しています。

愛知県立佐織工業高校は、1976年に愛知県立津島商工等学校から工業系学科を実質継承して新たに開校しました。

愛知県愛西市は、愛知県の西端に位置する都市で、木曽川を挟んで岐阜県及び三重県と接しています。

レンコン、イチゴ、トマト等が特産品です。

1984年まーさんが卒業した繊維工業科は、染色化学科と統合され、繊維工学科となりました。2004年には繊維工業科の応募を停止し、学科自体なくなりました。

2021年4月に愛知県立愛西工科高等学校に名前を変更し、現在は機械科、ロボット工学科、電子工学科、建築デザイン科があり多くの生徒が学んでいます。

まーさんガレージの収入は?

「まーさんガレージ」の収入について調べてみました。

収入に関してはYotubeで確定申告へ行ってみたという動画投稿がありましたが、詳細な金額は不明です。

月に10本から15本の投稿(LIVE配信含む)、90万回から100万回再生を考えると、Youtubeの配信動画だけでは月額90万円~100万円程度。

オフ会を行ったり、グッズもAmazonで「まーさんgarage」という専門チャンネルを持ちグローブ、タオル、ステンレスボトル、シールなどを販売していることから株式会社としての年商はかなりあるのではないでしょうか。

売上の一部を会社を設立してから毎年、交通遺児支援基金や他の基金に寄付しています。

毎年寄付を続けているのは立派ですね!

スポンサーリンク

まとめ

「まーさんガレージ」のプロフィール等をまとめましたが、まーさんはバイクで日本一周したり、北米大陸を横断したりとかなりアクティブな方です。

また、出版社に勤め、その後フリーのライターとなり、腎盂がんを患ったりとかなり波乱万丈な人生を送っています。その後の活躍はYoutubeでご存じのとおりです。

飄々とした表情で淡々とした語り口調なのは、そういった人生を送ってきたからでしょうか。

分かりやすく且つ丁寧に車やバイクの整備を説明している動画を投稿し続けています。また、たまに題目を決めずに、ただリスナーからのコメントを拾って展開させていく動画も投稿しています。

まーさんもサラリーマン生活が性に合わなかったということを動画でコメントしているので今の仕事が合っているのでしょう。動画では常に楽しそうです。

また、闘病生活を支え、Twitter,Youtubeで一緒に活躍している奥様のしーちゃんとの仲も睦ましいのが画面から伝わってきます。

これからも楽しい動画投稿を期待しましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】

あかでみっくモーターカレッジの杏仁は何者?ソンシとの関係やジョージの役割は?
車系YouTuberの中で一番面白いと言われているのが「あかでみっくモーターカレッジ」(AMC)です。メンバーは杏仁(あんにん)さん、ラバー博士さん、ジョージさんという車好きなオジサン3人ですが、何故ここまで人気があるのか、その秘密を調べてみました。
オジサンの休日の職業や年収は?年齢や出身などプロフィールも!
車・バイク系YouTuberとして、機械好きなおじさんに人気のある「オジサンの休日」は、DIYで機械や車、バイクの修理や改造をしたりするチャンネルです。「オジサンの休日」のオジサンの職業や年収、年齢や出身などのプロフィールについて調べてみました。
とよちゃんガレージの大学は?年齢、出身などプロフィールを詳しく!
現役大学生のバイク・車系YouTuberとして、じわじわ人気が出てきているのが「とよちゃんガレージ」です。チャンネル登録者は既に6万人を超えています。今回は、とよちゃんガレージのとよちゃんさんの大学や年齢、出身などのプロフィールを調べてみました。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
インフルエンサー
スポンサーリンク
ポワロをフォローする
ポワロラボ
タイトルとURLをコピーしました