こんにちは、ポワロです。
「大戸屋」といえば、素材の良さと店内調理にこだわった定食が売りの「大戸屋ごはん処」で家庭の献立をイメージした食事が味わえます。
その大戸屋では、新春福袋を販売しているようで、どんな内容なのか気になります。
この記事では大戸屋の2023年新春福袋の
・予約、発売日程や方法
・2023年福袋の中身予想
などについてご紹介します。
大戸屋の2023年福袋の予約や発売日は?
現時点では大戸屋の2023年福袋の詳細はわかりませんので、昨年の福袋の予約、販売日程や内容について紹介します。
昨年の福袋情報は2021年12月20日に公開されました。
●店舗限定の「まんぷく袋」(数量限定)
販売期間:2021年12月27日~2022年1月7日
内容:
・まんぷく袋特盛・・・4,000円
4,710円相当の大戸屋オリジナル商品+満ぷくーぽん2冊(冊子クーポン)
最大4,200円分お得
・まんぷく袋大盛・・・2,000円
2,270円相当の大戸屋オリジナル商品+満ぷくーぽん1冊(冊子クーポン)
最大2,100円分お得
予約・販売状況は各店舗へお問い合わせ、となっていましたので、店舗で予約できたようです。
ただし、一部の店舗では「まんぷく袋」の取り扱いがありませんでした。
●店舗限定の満ぷくーぽん
100円(税込)券11枚と1,000円(税込)券1枚が冊子になっています。
100円券の有効期限は2022年4月30日まで。
1000円券の有効期限は2022年7月31日まで。
●Web限定のデジタルお食事券
販売期間:2021年12月27日11:00~2022年1月31日23:59
内容:
・2,000円デジタルお食事券(1,000円×2枚+500円×1枚)2,500円相当
・4,000円デジタルお食事券(1,000円×4枚+500円×2枚)5,000円相当
・6,000円デジタルお食事券(1,000円×6枚+500円×3枚)7,500円相当
大戸屋福袋の中身ネタバレや口コミ!
過去の大戸屋福袋の中身について調べてみましたので、参考にしてください。
2022年
結局買ってしまった、大戸屋の4000円福袋😂
会社帰りにこまめに持ち帰りで立ち寄れば使い切れるでしょう…運動にもなるし……🤔 pic.twitter.com/7JlPDAd9CR— ピーコックブルー (@kleHlCcqLGdWNEE) January 11, 2022
2022年は4,000円と2,000円の福袋(まんぷく袋)が販売されましたが、福袋に入っているクーポン券は100円券11枚と1000円券1枚が1冊になっていました。
そしてクーポン券は、
・1回の会計で100円券は1人1枚しか使えない
という 制約があり、大戸屋をよく利用する人でないと期限内に使いきれないというという使い勝手の悪さが指摘されていました。
大戸屋の福袋
1回のお会計で100円券1枚しか使えないうえ期限が3月末までなのでマメに大戸屋行かれる方じゃないと結構しんどいです(´・ω・`) https://t.co/BDkS7L1RRU— ピーコックブルー (@kleHlCcqLGdWNEE) January 3, 2022
昨年までの食事券ではなく、100円券11枚と1000円券1枚としたのは、なるべく来店回数を増やしたいという大戸屋サイドの願望が反映されているのではないでしょうか。
2021年
俺たちの大戸屋の福袋の中身ネタバレ〜👏
3000円◯3000円分の食事券(3月末期限)
◯ごまめしお
◯もちもち五穀ごはんのもと3個
◯黒酢あん
◯ポムポムプリンにプラ皿2個ポムポムプリンはオマケかなあ?
6000円もポスターにはあったけど店舗によってなかったみたい#大戸屋#福袋ネタバレ pic.twitter.com/MoY4UAyzDC— tsumu (@shiaenhatsu) January 3, 2021
2021年は6000円と3000円の2種類の福袋がありました。
3000円の福袋には醤油が入っておらず、6000円の福袋には醤油が入っていたそうです。
大戸屋の福袋、店舗限られすぎてて悲しい…
食事券も購入店舗でしか使えないとか、改悪すぎる😭— 長月☆🏰⭐💎💔 (@e_nagatsuki) December 21, 2020
福袋が販売される店舗がかなり限られていたようです。
食事券も購入店舗でしか使えないというのは不親切ですね。
2020年
帰宅前に大戸屋でご飯
6,000円の福袋選んだつもりが、3,000円の選んでたんだけど(^^;
当たり引いた♪ pic.twitter.com/7d0Dj9cc0h— れいこちん (@thomasreiko) January 2, 2020
2020年も6000円と3000円の2種類の福袋が販売されました。
中に当たりくじが入っていたら、900円分のお食事券がもらえたようです。
大戸屋のラス1福袋6000円購入してみた。福は入っていなかったけど、おまけがついていたので満足❤️家族で大戸屋で夜ご飯です😊 pic.twitter.com/JW11suYXHd
— imokoimo5 (@imokoimo5) January 7, 2020
やはり、6000円の福袋には醤油が入っているようです。
大戸屋の2023年新春福袋の中身は?
大戸屋の2023年新春福袋の中身については、現時点では発表されていません。
過去の福袋の中身から想像すると、
まとめ
大戸屋の2023年新春福袋について、福袋の中身(ネタバレ)や予約、販売日などについて紹介しました。
2022年の年末から2023年1月上旬にかけて、店舗で福袋の予約、販売が行われると予想されますが、福袋を取り扱っている店舗が限られているようですので、近くの大戸屋店舗に問い合わせて事前確認しておくのが良さそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【その他のおススメ福袋】





