こんにちは、ポワロです。
充電式カイロとは、その名の通り、充電することで繰り返し使える暖房アイテムです。
カイロとしての機能に加え、モバイルバッテリーやLEDライトとしても使用できる商品や、あたたかさが長時間続く商品もあります。
かわいいデザインや、腰やお腹などに貼ることができるタイプなど種類は豊富です。
また、使い捨てカイロの場合は、開封してからあたたかくなるまで5分ほどかかりますが、充電式カイロは数十秒であたたかく感じられる速暖性の高い商品が多いのが特徴です。
今回はそんな充電式カイロはどこで売っているのか調べてみました。
充電式カイロはどこで売ってる?
充電式カイロの市販販売店
充電式カイロは、ロフトやハンズなどのバラエティーショップ、ビックカメラややヨドバシカメラなどの家電量販店で購入することができます。
商品の種類は豊富で、店舗によっては品揃えが違ったりしますので、お近くのお店を確認されることをおすすめします。
また、ドンキホーテでも取り扱っていて、1,000円以下で買える充電式カイロもあるようなので、お安く買いたい方は、ドンキホーテを覗いてみるのもいいかもしれませんね。
\プレゼント🎁にオススメ✨/
5階季節家電コーナーでは #充電式カイロ や 暖かい #靴下 を多数ご用意しております🎵
外出時やおうちで勉強の時などに役立つ素敵アイテムです‼️
ぜひご利用ください(U ‘ᴗ’ U)✊🔥カイロ👉https://t.co/PjNDgaT1s4
靴下🧦👉https://t.co/HZrlwowoJo pic.twitter.com/RYgWtRb4Vo— ビックカメラ立川店💗メガ得開催中✨ (@bic_tachikawa) November 12, 2023
おはようございます!今日は昨日に比べたらいい天気ですね。ちょいと陽も差して来ました。帰りはお台場…じゃなくて、秋葉原のヨドバシカメラに寄って、充電式カイロを買わないと。
そんな今日のめざまし占い、 #めざましテレビ #とりあえずのつぶやき http://t.co/7Jzj6oCY— つかちゃん@物欲王 (@butsuyokuoh) December 18, 2012
充電式カイロの通販の販売店
では、次に、アマゾンや楽天市場、公式オンラインショップなどのネット通販はどうでしょうか?
ネット通販での販売状況を調べてみました。
Amazonや楽天市場などの通販サイトでも送料無料で購入することができます。
また充電式カイロの種類やカラーバリエーションも豊富で、おしゃれな商品も多いので、使う場所や用途に合わせて色々と選べると思います。
選択肢が多いのは嬉しいですよね。
充電式カイロの口コミ
充電式カイロに関する口コミをいくつか紹介しますが、比較をするために、良い口コミと悪い口コミも紹介していきます。
まずは、悪い口コミから。
【悪い口コミ】
かーちゃんさんは、このようにコメントしています。
「子供が学校へ持って行くのに購入しました。冷めるのが早いそうですが、繰り返し使えるのでまあまあ満足です」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0BCFFDDF7/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=three_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
まるぱぱさんは、このようにコメントしています。
「氷点下の外仕事で使用してみましたが、あまりに手が冷たいと本体の発熱が追いつけず全然手を温める事が出来ない。ポケットに入れて電源を入れておいても最初の一握りが温かいだけですぐに冷めてしまいます。車内や室内だと普通に温められるので問題ないと思うが、氷点下の外仕事とかだともっとハイパワーじゃないと無理があるかもしれませんね。
参考までに。」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0BCFFDDF7/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=three_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
山吹さんは、このようにコメントしています。
「充電式カイロ、想像より遥かにすぐに温かくなって凄いけれど、手の平は温められても使い捨てみたいに手を包む事はできないし、持続時間も使い捨ての方が長いらしいし、うっかり落とした時を思うと本当に環境に良いかわからなくて一長一短だな…」
出典:
https://x.com/ymbk_bw/status/1723322536086429811?s=20
arisan2109さんは、このようにコメントしています。
「とても暖かいし可愛いから気に入っています。金額相当だと思いました。もう少しあったかいのが持続してくれたらと思いましたが、この値段ならいいかなと言う感じです。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/233043_10959282/1zuk-iaj6b-auky3q_1_1221989327/?l2-id=review_PC_il_body_05
悪い口コミでは、「冷めるのが早い」「氷点下だと本体の発熱が追い付かない」「手の平は温められても使い捨てみたいに手を包む事はできない」というコメントが見られました。
充電の時間や使用場所によっての暖かさの持続は、使い捨てカイロの方が長いようですね。
ただ、「繰り返し使える」「想像より遥かにすぐに温かくなって凄い」というコメントにあるように、便利さや耐久性に対する評価の声も聞かれました。
では、次に良い口コミです。
【良い口コミ】
Amazon カスタマーさんは、このようにコメントしています。
「仕事場の外国人研修生達が日本の冬の寒さにやられていたので配りました。カイロはかさばるし重いので、それを買わなくていいだけでも買い物が楽になったと言っていました。温度も高温が売りのカイロ並みまで設定でき、繰り返し使えるので、コスパ的には使い捨てに勝てると思います、何より使い捨てと違い、オンオフできる点がとにかく素晴らしいと思う。」
出典:
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0BCFFDDF7/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
kyoh202さんは、このようにコメントしています。
「しばらく使ってみましたが、快適です!毎回捨てるカイロと比べて、エコだし。朝からつけると冷えた指先が暖かくて気持ち良いです。カイロのようにグシャっとは握れませんが、滑らかな手触りで何も不便ではありません。すぐに温かくなるし見た目もおしゃれ。別で買った電気カイロは少し重たかったのですが、こちらは重さをそう感じないので、トレーナーのお腹ポケットに入れて暖をとったりしています。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/233043_10959282/1zuk-iaj36-i2y4zt_1_1191130542/?l2-id=review_PC_il_body_05
東京肉食女子さんは、このようにコメントしています。
「お腹が冷えやすいので、毎日、夜以外も、寒い日には外出時も持ち歩いています。平たくて、就寝時にうつぶせになっていても、パジャマのズボンに挟んで使っていますが、違和感もなく、助かっています。3個色違いが揃ったので、PCでフル稼働して充電しながら使っています。とても助かっています。夜、トイレに起きることがなくなりました。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/233043_10959282/1zuk-iajs0-a8jzvs_2_1213758580/?l2-id=review_PC_il_body_05
yukiki123さんは、このようにコメントしています。
「必要な時だけ暖かい。自分用と夫用に2つ買いました。白と黒、可愛いです。ちょっと重いかも。 でもスイッチを押したらすぐに暖かくなるし、要らないときは消せるのでエコでとっても良いです。これからの時期に役立ちそうなので買って良かったです。」
出典:
https://review.rakuten.co.jp/item/1/233043_10959282/1zuk-ia8iy-dkd4ck_1_1983550786/?l2-id=review_PC_il_body_05
vgv********さんは、このようにコメントしています。
「スイッチを入れて10秒ぐらいで温かさを感じる事ができます。普通のカイロではこうはならないのでめちゃくちゃ嬉しい。 仕事中はポッケにカイロをしまってたんですが暑くて、置き場所にも困っていました(当たり前ですが普通のカイロはずっと温かいので)。でもこれなら必要な時に暖を取る事ができるし、いらなければオフにしておける。 もっと早く買っておけばと思うぐらいに私にはありがたい商品でした。 あとはどれだけ充電がもつか、ですがそもそも一日中つけてはいないのでまぁ大丈夫かなと思っています。 値上がり前に購入できてラッキーでした!」
出典:
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hobinavi/rbw001.html
良い口コミでは、速暖性能・コンパクトさ・商品の可愛さという、性能や外見に対しての評価が高いです。
特にカイロとして、「繰り返し使える」「スイッチを入れて10秒ぐらいで温かさを感じる」というコストパフォーマンスや便利さを推す声が印象的でした。
また、持ち運びや外での使用だけでなく、「パジャマのズボンに挟んで使っています」「トレーナーのお腹ポケットに入れて暖をとったりしています」という声があるように、家の中での使用にも適しているようですね。
商品に対しても「可愛い」とコメントにもあったように、デザインとしての楽しみも与えてくれる商品ということが窺えました。
充電式カイロの特徴
充電することで繰り返し使える暖房アイテム、充電式カイロの商品特徴ですが・・・。
・充電式カイロは、内部にサーモスタットがあることで、温度の過度な上昇を防いで一定の温度を保ち、低温火傷のリスクが低いのも特徴です。
・充電式カイロは、使い捨ての貼るカイロとは異なり、熱く感じたときには手軽に電源を切れるのがメリットです。普段、貼るカイロの温度調整が難しいと感じている方や、腰やお腹を重点的にあたためたい方に向いています。使用シーンや季節、温めたい箇所によって温度を調整できますので、室内と屋外の移動が多い場合や、運動の前後で体温が変化しやすいシーンにもおすすめです。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】

まとめ
充電式カイロは、ロフトやハンズのバラエティーショップ、ビックカメラややヨドバシカメラなどの家電量販店で購入することができ、充電の持続時間や温度の高さ、カラーバリエーションなど、商品の種類は豊富です。
使い捨てカイロと違い、充電から数十秒であたたかく感じられる速暖性の高い商品が多く、また繰り返し使用することができるので、エコな暖房アイテムとなっています。
使い捨てカイロのように都度購入する煩わしさもなく、商品によってはおしゃれでかわいいタイプのものもあるので、選ぶ楽しさもありますよね。
肌寒くなってきたこの季節…今年は、エコでおしゃれな充電式カイロを使ってみてはいかがでしょうか。ぜひ、ぽかぽかな冬をお過ごしくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。