当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

PLC LANで不安定なWi-Fi接続を簡単に有線LANに変更できるが

ネットワークオーディオ
スポンサーリンク

・Wi-Fi接続の弱点

ネットワークオーディオの良いところは、NASに保存した音楽ファイルをネットワーク経由で再生できることです。つまり、音楽ファイルのある場所と実際に音楽を再生している部屋が離れていても良いということです。

昔はLANは有線接続が普通でしたが、近年は無線LAN(Wi-Fi)接続が普及したので、離れた部屋の間にLANケーブルを引っ張り回さなくても接続できるようになりました。

しかしながら、Wi-Fiの弱点はどうしても接続が不安定になり、途切れてしまうことです。これは、音楽再生や動画視聴にとっては非常に不便なことですね。致命的といっても良いと思います。接続が不安定になる頻度が少なければ我慢できるかもしれませんが、毎回のように再生途中で接続が切れるとなると、安心して音楽を楽しむことはできません。

拙宅は一戸建て木造住宅で、インターネットと接続するためのルーターは1階のリビングにあり、自分が好きな音楽を聴くのは2階の自室のオーディオシステムです。

・Wi-Fi接続の不安定さを解消するための方法

対策として以下の方法が考えられます。

①有線LANで接続する

②Wi-Fi接続を妨害に強くする

それぞれの長所、短所を整理してみます。

①の場合の長所は、有線で接続することにより、配線接続がしっかりしていれば、WiFi接続の不安定さは解消されることです。
逆に短所としては、新築時にLAN配線を住宅内に敷設しておけば良いのですが、後から有線LAN配線をする場合に工事の手間や費用がかなりかかってしまうことでしょうか。

②の場合の長所は、①の場合のようにLAN配線工事は必要ないことでしょう。逆に、短所としては、ある程度妨害に強くすることは可能ですが、WiFi接続機器が増えてきたりすると、どうしても不安定な状況になりやすいので、接続の安定性という点では不安が残ります。

・面倒な工事をせずに有線LAN接続する方法

有線LANで接続することにより、Wi-Fi接続の不安定さを解消することができます。

しかし、もともと各部屋にLAN接続ケーブルが張り巡らされており、壁にLANコネクタ接続可能になっている場合は問題ないのですが、拙宅のように各部屋にLANケーブルが配線されていない場合はあまり簡単にはいきません。

そのような場合に、LAN配線工事を業者にやってもらうことや自分でLAN配線を追加することにチャレンジすることも考えられます。しかしながら、いずれにしても工事の手間がかかることは間違いありません。

もっと簡単に(手っ取り早く)できる方法はないのか探してみましたところ、以下の2つの方法が見つかりました。

(1)コンセントLAN(PLC LAN)で有線接続する方法

(2)同軸LANモデム(TLC モデム)で有線接続する方法

(1)のコンセントLAN(PLC LAN)は、AC電源配線を使用してネットワーク通信を行います。新しいケーブルを配線することなく、異なる部屋間でもACコンセントにこのアダプターを接続することで、安全なネットワーク環境を構築できます。

I-OデータやTRENDnet等からアダプターが発売されています。
TRENDnetのPowerline 500AV Nanoアダプターキット(2個セット)は輸入品です。

※2021年時点ではこの商品は入手できないようです。

※国内メーカー品であるTP-LinkTL-PA4010 KITがアマゾンで購入でき、おすすめです。

(2)のTLC(TV Line Communication)とは、テレビ受信用に使用している同軸ケーブルを使用して、データ通信を実現するシステムのことです。

TLCモデムとしては、サン電子のTLC-2000Mがあります。

このTLCモデムは、以下のような特長があります。

雑音に強い同軸ケーブルによる通信を行いますので、安定した通信速度を維持できます。
新たにLANケーブルを配線することなく、既存の同軸ケーブルがそのまま使えます。

今回は、価格の安い(1)の方法を試してみることにします。

TRENDnetのPowerline 500AV Nanoアダプターキット(2個セット)を購入し、1階の部屋のACコンセントに1個のアダプターを差し込みます。アダプターとルーターとをLANケーブルで接続します。

2階の自室のACコンセントにもう1個のアダプターを差し込み、このアダプターとこの部屋にある無線LANルーターとをLANケーブルで接続しました。無線LANルーターからはスイッチング・ハブを介してPCやネットワークプレーヤーと接続しました。

あとは、取説の説明に従って初期化すると、問題なく接続できました。つまり、1階の部屋と2階の部屋との間のAC電源配線を用いて有線LAN接続できたということです。

電源配線に通信信号が乗ることによって、ネットワークオーディオの音質に影響があるかと心配していましたが、特に気になるような影響は感じられませんでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ネットワークオーディオ
スポンサーリンク
ポワロをフォローする
ポワロラボ
タイトルとURLをコピーしました