こんにちは、ポワロです。
もりのゆうえんちは千葉県野田市にある遊園地です。
観覧車やモノレールなどがあるファミリーに向けの施設です。
柏ICから約20分ほど、野田市駅より徒歩15分の距離となっています。
この記事ではもりのゆうえんち2023GWの
・混雑、営業時間
・アクセス、駐車場
・口コミ
などを紹介します。
もりのゆうえんちGW2023の料金、チケットについて!
もりのゆうえんちはショッピングセンター、イオンノアと隣接した16個のアトラクション(内1つは現在、新アトラクション建設中)を楽しむ事が出来る遊園地です。
【チケット情報】
入園料は無料で、乗り物に乗る回数券が有料となっています。
・単券 1枚100円
・一般フリーパス(3歳以上)2,200円
・親子フリーパス 3,600円
公式HPにてプリントアウトするか、携帯画面を提示すると使えるHP限定クーポンがあります。
限定クーポンの詳細はこちらをご覧ください。
GW期間中の営業時間は10:30〜17:00となっています。
【もりのゆうえんちGW2023イベント情報】
2023年のGWには、キッチンカーが出店されるようです。
期間は2023年4月29日~5月5日の11:00~17:00です。
もりのゆうえんちGW 2023の混雑予想と回避方法!
例年GW期間中は1日5,000人以上が来園しているので、園内も周辺道路も渋滞が予想されます。
野田にある、もりのゆうえんちに子供を連れて来てます。入場無料、駐車場無料なのです。が、来るまで渋滞で結構時間かかったな(´д`) pic.twitter.com/hkLvdH75B7
— 総裁やっくん@4/10橋村姫・れいな・ビタスイ,15藤本あかり・はらあやの (@sousaiyakkun) May 4, 2017
12時〜15時の間が特に混雑する時間帯になっています。
飲食できるところが園内に無いので、お弁当や併設されているイオンで食事を取るのがオススメです。
もりのゆうえんちGWの駐車場やアクセス方法
イオンノアとの併設園の為、駐車場はイオンノアの無料駐車場を利用できます。
収容台数は2,200台とかなり大きな駐車場があります。
くま駐車場(店舗南側)
パンダ駐車場(店舗北側→中央口)
B街区駐車場(もりのゆうえんち側)
B街区駐車場がもりのゆうえんちの最寄り駐車場になっているので、こちらに停めるのがオススメです。
・電車でのアクセスの場合
東武野田線野田市駅から徒歩15分。
・バスでのアクセスの場合
最寄バス停は、神奈川中央交通バスのプレジャーフォレスト前バス停、京王線橋本駅から神奈川中央交通バス45分です。
公共交通機関になると徒歩での時間が少し掛かるので、車での来園がスムーズだと思います。
もりのゆうえんち周辺の観光スポットと宿泊施設
【のだ温泉ほのか】
お風呂の他にも、マンガを読む事ができたりゲームコーナー、キッズコーナーも完備されている温泉です。
もりのゆうえんちで遊んだ後、温泉に浸かって、食事を済ませて帰るのもいいのではないでしょうか。
電話番号:04-7123-4126
営業時間:9:00~深夜1:00 (最終受付 0:30)
利用料金:大人 1,600円、子供 (3歳~小学生)510円、幼児 (3歳未満) 無料
【三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド】
モダンな雰囲気のホテル、24時間ラウンジを開放していて無料のドリンクコーナーもあります。
ホテル周辺には清水公園などアクティビティもあるので宿泊して2日目にまた楽しむのもよいのではないでしょうか。
電話番号:04-7137-6131
まとめ
今回はもりのゆうえんちについてご紹介しました。
・HPの限定クーポンを利用しお得に入園
・昼食を取れる場所がGW中はキッチンカーのみになるので食事場所の確保
・12時からピークに混み合い出すのでそれ以前の来園
アトラクションも多いですが、食事を買える場所が少ないので、早めに切り上げて隣接しているイオンノアで食事をとるのもオススメです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【他のおすすめ記事】



