こんにちは、ポワロです。
「サンリオ」は、ハローキティやマイメロディなど、450以上のキャラクターを生み出している企業です。
サンリオはギフト商品の企画、映画の製作、テーマパーク事業など幅広い分野で活躍していて、その活躍の場を世界中に広げています。
サンリオは、世界から注目される「カワイイ文化」を創り出した企業の一つでもあり、世代を超えてファンがたくさんいます。
この記事では2023年サンリオのバレンタイングッズを中心に、
・サンリオのバレンタイングッズの中身
・2023年バレンタイングッズの内容
・サンリオのバレンタイングッズの評判、口コミ
について紹介します。
サンリオの2023年バレンタイングッズ販売日程について!
サンリオの2023年バレンタイングッズ販売は既に始まっていて、多くのお店で販売されています。
購入方法は以下の2通りです。
取り扱いされているバレンタイングッズは各店舗、各オンラインショップで異なりますので気になる方は事前に問い合わせすることをお勧めします。
【店舗】
【オンラインショップ】
sanrio ONLINE SHOP Yahoo!ショッピング店
サンリオのバレンタイングッズの中身!
先日サンリオショップに行ったら、今年もフェイス型クッキーキットが販売されていました🍪🍪今年は買わなかったのですが、去年はシナモンを作りました♡レポート➡︎https://t.co/bHWcEcq4Mn
キャラクターの種類も豊富でしたよ!熱中し過ぎて疲れるくらい、大人も十分楽しめます。 pic.twitter.com/WckTIhZeaR— ちこえ (@chicoecco) December 20, 2019
例年バレンタイン前になるとお菓子が作れるキットが販売されます。
サンリオファンから「推しを大量生産できる!」と大好評です。
売り切れてしまうことも多いので早めに買っておかないと!という口コミもありました。
アベイルにサンリオのバレンタイングッズがやってくる!全部可愛くて大人買いやむなし。 #SmartNews https://t.co/VLLYjt7VPj
— かっきー (@k1105smilehappy) February 16, 2022
アベイルのサンリオ購入品❤︎
🌟バレンタインデザイン靴下
🌟クロミちゃんのペーパーホルダーカバー一目惚れでお迎えしました💕
🌟ポチャッコ靴下
🌟(写真はないですが)マイメロディエプロン pic.twitter.com/d4vJylIWhU— しゅな (@_juimelo21) February 11, 2022
2022年はアパレルブランド「アベイル」とサンリオのコラボのバレンタイングッズが販売されました!
バレンタインの甘~いデザインが可愛らしさ満開ですね。
ポーチなどの小物からワンピースなど、多くのアイテムがあります。
ゴンチャロフから、サンリオのマイメロディとコラボした2021年バレンタイン限定チョコレートが新発売されました✨
5個入り、9個入り、10個入り、21個入りの4種類あります! pic.twitter.com/rxyte3YDxx
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) January 17, 2021
ゴンチャロフ×マイメロディ&クロミコラボ💖💜
届きました〜🎁
下段2つはいつもサンリオグッズとか買って来て貰ったりとお世話になっている職場の方2人へのバレンタイン🍫私は上段2つを自分へのバレンタインに🤭 pic.twitter.com/uVavHunKEZ— nonstyle🍎 (@_swe_ty_kitty3) February 11, 2022
2021年はゴンチャロフから、マイメロディとコラボしたバレンタイン限定チョコレートが出ました。
2022年にはマイメロディの他にクロミともコラボしたものも発売され、大好評でした。
パッケージの可愛さはもちろん、一つ一つのチョコレートのディティールまできれいで魅力的です。
楽しみにしてたゴディバのマイメロちゃんお迎え♡
今年のデザインも可愛すぎてキュンキュン✧*。”(//♡A♡//)”✧*。
毎年お迎えしてるゴディバマイメロちゃん集合〜♡#マイメロ pic.twitter.com/AIueqHzbnh— *みるく* (@melomelody15) January 13, 2018
2020年もゴディバとサンリオのバレンタイングッズは大人気でした。
中身はチョコレートとドールかマスコットが入っていますが、コレクションで毎年購入する方も!
サンリオの2023年バレンタイングッズの内容は?
サンリオの2023年バレンタイングッズの内容はたくさんあるので、一部だけ紹介しますね。
・ sanrioのお店ではこちらの販売があります。
マイメロディ・ポムポムプリン・シナモン・クロミ・ポチャコ・ハンギョドンの6種類
ハローキティ・マイメロディ・ポムポムプリン・シナモン・クロミ・ポチャコ・
ハンギョドンの7種類
ハローキティ・マイメロディ・ポムポムプリン・シナモン・クロミ・ポチャコ・
タキシードサムの7種類
・ GODIVAではハローキティ、マイメロディ、シナモロールのコラボのバレンタインチョコレートギフトが販売されています。
どれもドールかマスコットのグッズが付いてきます。
2.ハローキティ マスコットホルダー&GODIVA 2023:5粒(税込4,950円)
3.マイメロディ ドール&GODIVA 2023:5粒(税込6,600円)
4.マイメロディ マスコットホルダー&GODIVA 2023:5粒(税込4,950円)
5.シナモロール ドール&GODIVA 2023:5粒(税込6,600円)
6.シナモロール マスコットホルダー&GODIVA 2023:5粒(税込4,950円)
・ 丸富製紙からはサンリオデザインのトイレットペーパーがバレンタイングッズとして販売されています。
・ サンキューマートからはサンリオキャラクターズの缶入りチョコクランチが販売されています。
2.ハンギョドン 缶入りチョコクランチ ホワイトチョコ(グラノーラ入):2個(税込421円)
3.クロミ 缶入りチョコクランチ プレーンチョコ(パフ入):2個(税込421円)
4.マイメロディ 缶入りチョコクランチ ストロベリーチョコ(パフ入):2個(税込421円)
5.ポチャッコ 缶入りチョコクランチ 抹茶チョコ(パフ入):2個(税込421円)
サンリオのバレンタイングッズの評判、口コミ
サンリオのクッキーキット可愛すぎでは?今年のバレンタインはこれ一択だわ。クロミちゃん激推しだけどポムポムプリンのクッキーもぽってりしてて愛おしい。材料混ぜてデコペンで描くだけだから簡単🎶 pic.twitter.com/u6k2usuKsv
— ねむ (@NEMU__38kg) January 10, 2021
サンリオのクッキーキットはバレンタイングッズの中でも人気が高いです。
子どもでもシナモンやポムポムプリンのクッキーが簡単にできるのが良いですよね。
サンリオのバレンタイングッズは毎年可愛いんだよな☺️🍫 pic.twitter.com/S7N2X7EzSw
— ミルクT (@Creampuff_pop) January 15, 2022
サンリオショップで新商品のバレンタイングッズを買っちゃいました(*^^*)特に誰かに渡すってことじゃないけど、缶とポーチのデザインが可愛かったので自分用に買っちゃいました(*^_^*) #ピューロアンバサダー pic.twitter.com/GDry0FsXDT
— ゆりりん (@yuririnin1224) January 16, 2022
サンリオのバレンタイングッズは毎年かわいいと評判が良く、そのかわいさに惹かれて自分用に購入する方も!
鞄につけられるマスコットや小物収納に便利なポーチなどの人気が高いようです。
いちご新聞を買いにサンリオショップにいったら一目惚れしてしまったマイメロ。3体で1万円ごえでちょっとビビったけど買ったことに後悔はない。ゴディバおいしい pic.twitter.com/kZql6FrjZd
— メグウサギꪔ̤̮ (@rabbitmegumi) January 10, 2019
マイメロディのゴディバコラボのバレンタイングッズは、中のチョコレートもおいしいので大満足できます!
さっきの #サンリオ トイレットペーパー♡
トイレットペーパーの柄も、バレンタインデーバージョンとホワイトデーバージョンの2種類入ってます!
甘〜い香りが漂うトイレットペーパー♡(´˘`๑)
お部屋で、ティッシュペーパー代わり?に使用中。#キキララ #キティちゃん #シナモロール #ポムポムプリン pic.twitter.com/vGjxaFTRde— めめ🐢 (@me_me_me_mo) February 25, 2021
丸富製紙とのコラボしたバレンタイングッズ、トイレットペーパーはかわいすぎて使いたくないとの口コミもありました。
確かにトイレットペーパーにサンリオのキャラクターがふんだんにプリントされているので、使うのがもったいなくなりますよね!
まとめ
例年、大好評のサンリオのバレンタイングッズは幅広い層から人気があり、プレゼントにも自分用にもお勧めです!
バレンタインの時期限定のサンリオのグッズの可愛くて甘いデザインにキュンとしてしまうこと間違いなしです。
また、クッキーキットでお家で手作りのバレンタインクッキーを作るのも、きっと楽しくできますよ!
2023年はサンリオ好きの家族、友人や子どもなどにサンリオのバレンタイングッズはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【他のおすすめバレンタイン記事】








