こんにちは、ポワロです。
狭山七夕祭り(狭山市入間川七夕祭り)は、埼玉県狭山市にて江戸時代より続く七夕祭りです。
夜の納涼祭では2000発以上の花火が打ち上げられ、2日間で40万人以上が訪れるともいわれている大きなお祭りです。
花火大会や小学生によるパレード、民謡流しなどのイベントも実施されます。
また、沿道には町や地域住民の方々による七夕飾りが飾られ、その数は約130本になることもあるようです。
この記事では狭山七夕祭り2023の
・屋台
・混雑
・アクセス、駐車場
・口コミ
などを紹介します。
狭山七夕祭り2023の開催日程、場所は?
開催日程は、公式発表がまだのため、今までの日程をもとに予想を立てました。
毎年8月の第一土曜日と日曜日の開催となっていますので、以下の日程になるのではと思われます。
8月5日(土)午後3時~午後8時
8月6日(日)午後3時~午後8時
公式発表ではないため、ご注意ください。
場所は、狭山市狭山市駅西口の市民広場から七夕通り商店街を中心にして行われます。
狭山七夕祭り2023の屋台情報!
お祭りといえば屋台ですね。どんな屋台が出店されるのか、まだ発表がなかったため、過去の情報を紹介していきます。
こちらはかわいいクマのかき氷と唐揚げです。見た目もかわいく大満足ですね。
狭山市の七夕まつり❗
かき氷と唐揚げ‼️唐揚げ美味しかった~🎵それにしても暑い😱☀️ pic.twitter.com/XYHJUq1AU7— 大治郎 (@daijirou74y) August 3, 2019
こちらはすっかり定着したスパイスカレーのキッチンカーのフード。夏にぴったりなスパイスカレーです。
狭山市の七夕祭りに出ていたタットゥカダと言うキッチンカー。
スパイシーで美味しかったです。
タマネギのアチャールもいい!
行列してました。
またら食べたいです。
(番組プロデューサー山守です) pic.twitter.com/6gf3DriESX— カレーのもんこ (@currynomonko) December 2, 2022
狭山といえばお茶ですね。お茶の無料試飲が提供されていたようです。
狭山市入間川七夕まつりの8月6日、7日
飯能信用金庫狭山支店の前で学生によるお茶の無料試飲を行います!
詳細はまた後日アップします🍃#奥富園 #横田園 #中島園 #池乃屋園 #平岡園 pic.twitter.com/zbvjQYEDcJ— good tea good life @kappei (@Tea_Meister) August 2, 2022
狭山七夕祭り2023の混雑状況と回避方法は?
七夕祭りのための交通規制が実施されているため、国道16号が混雑していた模様です。
茜堂今日も元気に営業中!!
今日、明日は狭山市入間川七夕祭りの為交通規制があります
茜堂前の16号は混雑しています
ご来店の際はお気をつけてお越しください pic.twitter.com/rJARtHFMMu— つけ麺茜堂 (@akanedou2) August 4, 2018
お祭り会場周辺はやはり交通規制がされる模様です。狭山市役所から、公共交通機関の利用を促すツイートがされています。
狭山市入間川七夕まつり🎋は、本日5日(土)11時スタートです!まつり会場周辺は交通規制に伴い、大変混雑します。お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いします😉▼https://t.co/uoOyp1NOtT #狭山市七夕まつり pic.twitter.com/21vzux68en
— 狭山市役所 (@citysayama) August 5, 2017
こちらは去年開催された際の夜の会場内の様子です。混雑はしていますが歩けないほどではなさそうです。
【狭山市入間川七夕まつりレポートno.10】
3年ぶりの開催となった狭山市入間川七夕まつり。20時をもって終了しました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
会期:8月6日・7日15時~20時
詳細→ https://t.co/NjTcRpN2TK#狭山市七夕まつり pic.twitter.com/EoMlmtAtdF— 狭山市役所 (@citysayama) August 7, 2022
交通規制は、1日目は午前11時~午後10時まで、2日目は午前11時~午後9時半の時間帯に規制がかかると予想されます。
狭山七夕祭りでは、開催される場合には臨時の駐車場が解放されますが、そこも早くに埋まってしまうことが予想されるため、車での来場を考えている場合には、別の駐車場もいくつか候補として検討しておくとよさそうです。
また、納涼花火大会を見に多数の観客が訪れることが予想されます。
混雑を避けたい方は、花火大会が始まる前に会場を離れるようにしましょう。
狭山七夕祭り2023の交通アクセスは?
【アクセス方法】
車:首都圏中央連絡自動車道(茅ヶ崎-大栄) 狭山日高ICより20分
電車:西武新宿線「狭山市駅」西口
2日間で来場者数が40万人以上とされる大きなお祭りですので、車の渋滞が予想されます。交通規制がかかると予想される狭山駅西口ではなく、狭山駅東口の駐車場情報を集めました。
・昭代橋周辺 無料臨時駐車場 400台
・入間市役所 有料臨時駐車場 130台
料金:1日1000円(利用時間 午前10時~午後10時30分まで)
・狭山市駅西口駐車場 有料駐車場 90台
料金:30分毎100円、1日1500円
・アップルパーク祇園第1 狭山市駅東口より51m
・TERIOS TIME15 狭山市駅前 狭山市駅東口より106m
・アップルパーク祇園第5 狭山市駅東口より191m
行くことが決まっている方は、早めに駐車場を予約をすることも検討してください。
また、市役所からもお知らせが出ているように、電車を使うのもおすすめです。
>>akippaで駐車場を探す
狭山七夕祭り周辺の観光スポットや泊まれる場所は?
【観光スポット】
・らぁめん屋サンジ 狭山市駅より徒歩約1分
・グランドナイン エスプレッソ(カフェ) 狭山市駅より徒歩約2分
・狭山市立智光山公園こども動物園 狭山市駅よりバスで20分
【宿泊施設】
・「狭山ニューシティホテル」 狭山市東口より徒歩1分
・「シティホテル松井」 狭山市駅東口より徒歩3分
・「ホテルシヴィックイン サヤマ」 狭山市駅より徒歩7分
まとめ
今回は狭山七夕祭り2023をまとめました。
・千葉県茂原市の「茂原七夕祭り」、神奈川県平塚市の「湘南ひらつか七夕祭り」と並ぶ、関東三大七夕祭りに数えられるお祭りの一つで、埼玉県狭山市にて江戸時代より続く歴史ある七夕祭り。
・夜の納涼祭では2000発以上の花火が打ち上げられ、2日間で40万人以上が訪れる。
・駅周辺は交通規制がかかる可能性がある。
渋滞情報が数多く見られましたので、会場となる駅の西側や駅近辺の渋滞を回避し、気を付けてぜひ参加しましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】






