こんにちは、ポワロです。
三菱電機の「ヘルスエアー」のCMで空手をしながら「ヘルスエアー」と叫んでいる女性の空手の動作がプロっぽくて、しかも顔をアップした状態で叫ぶので、すごく印象に残りました。
このCMで叫んでいる女性が気になり、誰なのか、どのような人なのかを調べてみました。
三菱電機のCMでヘルスエアーと叫んでいる女性は誰?
三菱電機ヘルスエアーCMの女性の名前は多田野彩香(ただの あやか)さんです。
多田野彩香さんは、空手の元日本代表だったということなので、このCMでも空手の動きがピッタリはまっていて、かっこいいですね。
空手未経験の女優さんがやるのとは違って、迫力がありますし、本物感が凄いです。
多田野彩香さんがこの三菱電機ヘルスエアーのCMに出るきっかけは、妹さんのエステのお客さんが空手のできる人を探していて、「お姉ちゃん、どう?」って聞かれたので、「はい、やります」と言ったら、オーディションを受けることになったんだそうです。
しかも、オーディションでは形(かた)をやったんですね。
空手という競技には、対人で行う「組み手」と一人で演武する「形(かた)」があり、多田野彩香さんは組み手の選手で形の選手ではなかったんです。
専門外の組み手の選手だったとは言え、さすが元全日本強化選手!
しっかりオーディションに受かって、今回の初CM出演となったのでした。
多田野彩香さんは今回のオーディションを経験したことで、形も組み手もできてこそ空手の選手だなと本当に思ったそうですよ。
三菱電機ヘルスエアーCMの女性 多田野彩香さんの経歴・プロフィール
多田野彩香さんは、1993年8月18日生まれ、千葉県出身です。
千葉県の日本体育大学柏高等学校から日本大学に進み、大学4年で空手の日本代表入りを果たしました。
大学卒業後は高栄警備保障に所属して空手を続けました。
空手はマイナースポーツなので、プロが無く、どこかの会社に入らなければ試合に出ることも難しいようです。
そして、2015年から2021年までナショナルチームで選手活動を行いました。
残念ながら東京オリンピックには出場できず、2021年のアジア選手権を最後に現役を引退しました。
現在はフリーランスとして、パーソナルトレーナーやオンラインサロンの活動を行っています。
また、空手日本代表初のYouTuberとして、空手を中心とした動画投稿も行っています。
Instagramやtwitterでも情報発信をしてファンを獲得し、マイナースポーツである空手を広めていこうとしていますね。
その他、オフィシャルWEBサイトでお祖父さんが千葉で作っているおいしい天然ハチミツ(ひでちゃんのはちみつ)の販売もやっています。
テレビなどのメディアへも積極的に露出されていますね。
今回、初めて三菱電機のWebCMという大きな仕事をされたので、これをきっかけに仕事の幅を更に広げていけるかもしれません。
三菱電機ヘルスエアーCMの女性 多田野彩香さんの結婚や家族について
多田野彩香さんは両親と4人姉妹の6人家族で、長女だそうです。
ご両親については情報公開されていませんでした。
また、4人の姉妹に関する情報もSNSに写真が投稿されている程度で、詳細は非公開のようです。
多田野彩香さんの彼氏や結婚に関する情報も見当たりませんが、現時点(2022年3月)では結婚されていないようです。
まとめ
今回は、三菱電機ヘルスエアーCMの女性 多田野彩香さんについて調べてみました。
- 三菱電機ヘルスエアーCMの女性の名前は多田野彩香(ただの あやか)さんです。
- 多田野彩香さんは空手をやっていて、YouTubeに動画をアップしています。
- 多田野彩香さんは空手普及のためにオンラインサロン、パーソナルトレーナー等の活動も行っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】


https://kimama2audio.com/trend/hukue-nanaka/