こんにちは、ポワロです。
1月31日のNHK総合「逆転人生」にダンサー・振付師のRIEHATA(りえはた)さんが出演します。
RIEHATAさんはクリス・ブラウン、レディ・ガガ、BTS、EXILE等の国内外のアーティストからラブコールを受けているダンサー・アーティストです。
今回は、RIEHATAさんの経歴や家族、ダンサー・振付師として成功できた理由や今後の目標等について調べてみました。
RIEHATA(りえはた)さんの経歴や家族
RIEHATA(りえはた)さんは1990年8月9日、新潟県の小さな田舎町に生まれました。
母はフィリピン人の歌手で、日本のあちこちを回って歌を歌っていましたが、新潟で父と出会って、RIEHATA(りえはた)さんとその姉の2人が生まれました。
RIEHATAさんが2歳~3歳頃に両親は離婚してしまいます。
母はフィリピン人の文化なのか、歌と踊りが大好きで、RIEHATAさんは小さい頃から自然と歌ったり、踊ったりする生活をしていました。
小学校で「ダンスや歌がうまい」と思うようになったRIEHATAさんは、「歌って踊れるアーティストになりたい」という夢を持つようになりました。
そのため三人で東京へ引っ越そうということになり、母の兄が住んでいた川崎に転居しました。
小学6年の頃、たまたまポストに入っていたダンススタジオのチラシを見て、町田の「グローバルダンスアカデミー」に入会しました。
中学では陸上部に入っていましたが、部活よりダンスの練習がしたかったそうです。
しかし、陸上部ではダンスをするための体力作りができた、とポジティブに考えているところがRIEHATAさんらしいですね。
川崎で母が再婚し、新しい父の苗字が「波多(はた)」だったので、RIEHATAさんの本名は「波多リエ」となりました。
RIEHATAという名前は、本名を英語表記したRIE HATAを続けて一つにしたものだったんですね。
中学卒業後、高校に進学せずにダンサーになることを決意し、ヒップホップの本場LA(Los Angels)でダンスの勉強をしたいと思いました。
幸いなことにLAの郊外にフィリピン人の従兄が住んでいたので、ホームステイさせてもらうことになりました。
その後日本に帰国し、モスバーガーでバイトをしてお金を貯めてまたLAに行くということを何回か繰り返していたそうです。
LAに行ったものの、なかなかダンスのレッスンには行けなかったため、自分で方法を見付け、トレーニングを続けました。
その後バイトを辞めて、本格的にダンスの路上レッスンを始めるようになり、2008年に初めてYouTubeにダンス動画をアップしました。
2010年、レディー・ガガ来日時のテレビ朝日「ミュージック ステーション」のバックダンサーのオーディションでダンサーとして選ばれ、世界への扉が開けました。
2011年ダンサーのDee(ディー)と結婚し、2012年に長男を出産。
2014年に歌手のAIさんの全国ツアーのバックダンサーを務め、ステージ上で大けがを負いました。
病院で妊娠が発覚し、手術をあきらめて出産を選び、2男が誕生。
2018年には離婚してシングルマザーとなりました。
2019年6月、株式会社RIEHATATOKYOを設立し、社長に就任しました。
RIEHATA(りえはた)さんがダンサー・振付師として成功した理由
RIEHATAさんがダンサー、振付師やアーティストとして成功することができた理由として、主に以下の4つが挙げられると思います。
(1)子供の頃から歌と踊りが好きだった
(2)目立ちたがり屋で人を喜ばせる仕事をしたいと思っていた
(3)負けず嫌いで自分を信じて諦めず、妥協しない
常に上を目指しており、一つ一つの仕事に全力で取り組んでいます。
仕事ごとの切り替えだけでなく、仕事と子育ての切り替えも上手で、目の前の仕事に集中するコツをつかんでいることが大きいですね。
(4)日記を書くことで自分で頭の中を整理して考え、自分で決断し、自分で方法を見つけていくことを続けた
これによって、誰にもまねできないRIEHATAのダンススタイルを生み出すことにつながったのでしょう。
RIEHATA(りえはた)さんの今後の目標
RIEHATAさんはエンターテイナーであり、クリエーターでもある「ダンサー」という肩書に誇りを持っています。
今後の目標として、日本でダンサーという職業の地位をもっと向上させたいと考えています。
また、ダンスを通じて世界のトップになることを目指しています。
ダンサーという軸をしっかりさせた上で、教えたり、振り付けしたり、衣装・音楽などのプロデュースにも取り組んで、どんどん上を目指していこうとしているのです。
つまり、世界でトップになるためのツールとしてダンスを捉えているのです。
まとめ
今回は、RIEHATA(りえはた)さんの経歴や家族、ダンサー・振付師として成功できた理由等について調べてみました。
非常にポジティブ、楽観的でありながら、自分を信じて堅実なやり方でステップアップを続け、大きな夢を叶えてきたRIEHATAさんですが、まだ30歳を過ぎたばかりです。
これから、どこまで大きな夢を叶え続けていくのか、底知れぬ力を持っていると思います。
また、RIEHATAさんは自分と出会った人は皆ハッピーになってほしいと思って接しているそうです。
指導者、教育者としても、自分の考えを押し付けるのではなく、各個人が主体的に考えるような指導をされているのは素晴らしい考え方だと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【この記事を読んだ方におススメの記事はコチラ】

